1: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:51:54 ID:anxu
【四大ITコンサル】
早慶 463名/2122名 vs 難関国立(地方旧帝大+筑神横) 182名/7292名
理科大 78名/3248名 vs 準難関国公立(金岡千広電農名繊) 29名/6692名
MARCH 172名/4288名 vs 全地方国公立大学 19名/50000-60000人程度(?)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 2021年度の就職者数/一学年の理工系定員数
※ 四季報を参照
※ 野村総研、IBM、NTTデータ、アクセンチュアへの就職実績
早慶 463名/2122名 vs 難関国立(地方旧帝大+筑神横) 182名/7292名
理科大 78名/3248名 vs 準難関国公立(金岡千広電農名繊) 29名/6692名
MARCH 172名/4288名 vs 全地方国公立大学 19名/50000-60000人程度(?)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ 2021年度の就職者数/一学年の理工系定員数
※ 四季報を参照
※ 野村総研、IBM、NTTデータ、アクセンチュアへの就職実績
どう考えても私立理系の方が就職強いだろこれ
2: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:52:32 ID:anxu
私立理系の方が優遇されてる、はっきりわかんだね
3: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:52:55 ID:anxu
科研費がどーたらとかはどうでもいい
就職では私立の方が圧倒的に優遇されている
それが事実
就職では私立の方が圧倒的に優遇されている
それが事実
4: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:52:57 ID:ioJp
夏休み特有の学歴スレ
5: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:53:05 ID:cWHO
学生数考えてないアホ
7: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:53:19 ID:anxu
>>5
考えてるやん
考えてるやん
6: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:53:08 ID:6DgX
学歴の話はもういい
8: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:54:06 ID:anxu
同格でのバトルなら私立の圧勝ですな
9: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:54:25 ID:kJVB
だからなんやねん
10: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:54:51 ID:anxu
>>9
ザコクざまぁってことや
ザコクざまぁってことや
11: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:55:30 ID:LeXU
初めてそんな説を聞いたわ
研究機関への就職が強いって話じゃなくて?
研究機関への就職が強いって話じゃなくて?
12: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:56:13 ID:A7Cy
意外だね
13: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:56:51 ID:HgKn
そりゃ民間に行く奴は劣等生やからな
私立の方が多くなる
私立の方が多くなる
15: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:57:16 ID:anxu
>>11
よくそういう謎の説ほざいてるカスおるやん
よくそういう謎の説ほざいてるカスおるやん
>>12
意外でもなんでもないやろ
私立の方が優遇されてる
>>13
???
じゃあ優等生はどこ行くの?
17: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:57:33 ID:HgKn
>>15
そりゃ研究や
そりゃ研究や
12: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:56:13 ID:A7Cy
意外だね
13: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:56:51 ID:HgKn
そりゃ民間に行く奴は劣等生やからな
私立の方が多くなる
私立の方が多くなる
14: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:57:08 ID:doFB
四大ITコンサルに限った話では?
18: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:58:06 ID:anxu
>>14
外資を除けばIT業界のトップオブトップの四天王やんけ
十分なデータになるわ
外資を除けばIT業界のトップオブトップの四天王やんけ
十分なデータになるわ
19: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:58:48 ID:doFB
>>18
ならんで
ならんで
22: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:59:40 ID:anxu
>>19
じゃあどの企業の就職者数を見ればええんや?
じゃあどの企業の就職者数を見ればええんや?
16: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:57:31 ID:TiI3
東大とか工大いれてないやん
17: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:57:33 ID:HgKn
>>15
そりゃ研究や
そりゃ研究や
21: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:59:13 ID:anxu
>>16
明らかに格上だから比較対象としては間違ってる
それでも割合では早慶の方が圧勝してるけどな
明らかに格上だから比較対象としては間違ってる
それでも割合では早慶の方が圧勝してるけどな
>>17
IT系の研究所なんてNTTデータとか野村総研に置かれてるんやぞ?
それなら国立が私立をボコボコにしてもおかしくないはずだが・・・
25: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:01:24 ID:LeXU
>>21
データじゃなくて持株のNTTの研究所や
野村もコンサル職の方が人数を多く取るから単に野村総合の人数はだけじゃそらコンサル行く奴が多い大学が上回る
データじゃなくて持株のNTTの研究所や
野村もコンサル職の方が人数を多く取るから単に野村総合の人数はだけじゃそらコンサル行く奴が多い大学が上回る
20: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 15:59:05 ID:HgKn
東大京大東工大なら行くようなトップ理系でIT系に就職する奴なんて大したことない
トップ層が4大ITコンサル志向やと思立てるのが間違い
トップ層が4大ITコンサル志向やと思立てるのが間違い
23: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:00:27 ID:anxu
>>20
ならそいつらはどこに行くのか
ならそいつらはどこに行くのか
27: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:03:21 ID:HgKn
>>23
ポスドク、研究所、大学など
就職するにしてもメーカー、ITとか
ワイの先輩らもキーエンスとかGoogle行ったわ
ポスドク、研究所、大学など
就職するにしてもメーカー、ITとか
ワイの先輩らもキーエンスとかGoogle行ったわ
28: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:04:48 ID:LeXU
研究って側面での評価なら産総研、理研、科技振とかNTT研究所、鉄道総研あたりちゃうか
31: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:06:11 ID:anxu
>>27
早慶からでもキーエンスがGoogleなんて腐るほどおるやろー
早慶からでもキーエンスがGoogleなんて腐るほどおるやろー
>>28
その辺の採用データ転がってないから国立優位か私立優位かなんて判断できないだろ
論じても無駄
36: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:09:33 ID:HgKn
>>31
ソース持ってこいよ?
>>1ではしっかり数字示してるのになんでいきなりざっくりとした感覚で話すねん?
ソース持ってこいよ?
>>1ではしっかり数字示してるのになんでいきなりざっくりとした感覚で話すねん?
24: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:00:32 ID:8QEO
こういうの見てると毎度思うんやが
お前らってさ、この早慶や難関国立(地方旧帝大+筑神横)に行ける頭あんの?
更に言うと大学に入ってからも成績は中位以上で、まだまだ余裕があるとか
そのクラスの賢さなんか?
そのレベルでもない限り、そんないい就職先にありつけたとして
まともに仕事なんか出来やしねえし、就職先での生存競争に勝てんやろ?
お前らってさ、この早慶や難関国立(地方旧帝大+筑神横)に行ける頭あんの?
更に言うと大学に入ってからも成績は中位以上で、まだまだ余裕があるとか
そのクラスの賢さなんか?
そのレベルでもない限り、そんないい就職先にありつけたとして
まともに仕事なんか出来やしねえし、就職先での生存競争に勝てんやろ?
25: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:01:24 ID:LeXU
>>21
データじゃなくて持株のNTTの研究所や
野村もコンサル職の方が人数を多く取るから単に野村総合の人数はだけじゃそらコンサル行く奴が多い大学が上回る
データじゃなくて持株のNTTの研究所や
野村もコンサル職の方が人数を多く取るから単に野村総合の人数はだけじゃそらコンサル行く奴が多い大学が上回る
29: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:05:00 ID:anxu
>>24
今はそんな話してない
今はそんな話してない
>>25
そうだったな。すまん
でも、その辺は採用人数公開されてないから判断のしようがない
32: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:06:26 ID:LeXU
>>29
まぁぶっちゃけ給料のいい民間って意味なら早慶以上になるのは東大京大とせいぜい東工大、阪大ってのは合ってると思う
まぁぶっちゃけ給料のいい民間って意味なら早慶以上になるのは東大京大とせいぜい東工大、阪大ってのは合ってると思う
33: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:07:29 ID:anxu
>>32
阪大って・・・何を根拠に言ってるんやこいつ
IT業界への就職実績はどう考えても早慶が圧勝してるだろ
阪大よりは絶対早慶の方が上だわ
阪大って・・・何を根拠に言ってるんやこいつ
IT業界への就職実績はどう考えても早慶が圧勝してるだろ
阪大よりは絶対早慶の方が上だわ
東大には流石に敵わんけど
37: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:09:40 ID:LeXU
>>33
以上やから上回ってるじゃなくて同等程度って意味やで
単に人数で見てないか?国立は圧倒的に分母の学生数が少ないことを考慮してるか?
以上やから上回ってるじゃなくて同等程度って意味やで
単に人数で見てないか?国立は圧倒的に分母の学生数が少ないことを考慮してるか?
43: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:15:41 ID:anxu
>>37
慶應なら阪大以上、早稲田は阪大レベルかもしれんな
これを否定するなら根拠持ってきてくれ
慶應なら阪大以上、早稲田は阪大レベルかもしれんな
これを否定するなら根拠持ってきてくれ
52: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:22:03 ID:LeXU
>>43
いやそれでワイの認識通りや
いやそれでワイの認識通りや
54: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:22:08 ID:HgKn
>>50
ソースは?
MARCH出身の研究者なんかみたことない
ソースは?
MARCH出身の研究者なんかみたことない
56: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:22:47 ID:anxu
>>52
ならええで
ならええで
>>54
じゃあ国立卒のIT研究者が私立よりも多いケースは??
もちろん同格の大学同士で比較してよ
58: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:23:42 ID:HgKn
>>56
多いケースって何?
多いケースって何?
26: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:02:35 ID:8QEO
基本的にこういう話は、地頭が異様によくて、100人おれば上位2〜3人には入れるとか、そういう特殊な頭の持ち主に限った話やで?
雲の上の連中の話なんかしてどうすんの?
プロスポーツ選手になれる並の才能を持って生まれる確率とまではいわんが
100人中上位2〜3名の地頭って、相当なレベルやからな
雲の上の連中の話なんかしてどうすんの?
プロスポーツ選手になれる並の才能を持って生まれる確率とまではいわんが
100人中上位2〜3名の地頭って、相当なレベルやからな
28: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:04:48 ID:LeXU
研究って側面での評価なら産総研、理研、科技振とかNTT研究所、鉄道総研あたりちゃうか
30: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:05:02 ID:TAj6
ただ単に地元贔屓をしているだけだ
地域の高校→地域の国公立
東京の大学→東京の企業
地元民のほうが入りやすいというだけ
34: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:08:06 ID:anxu
ITでは私立理系が国立理系に圧勝してるけど、逆に国立理系が圧勝してる分野ってなんやねん・・・
38: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:10:32 ID:HgKn
>>34
国立大は研究機関自体が充実してるからハード面が強そう
メーカーとかやろ
国立大は研究機関自体が充実してるからハード面が強そう
メーカーとかやろ
41: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:11:45 ID:IZo2
なんでITコンサルに拘るのか
45: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:16:46 ID:anxu
>>38
メーカーに強いのか?
メーカーに強いのか?
>>41
IT業界の頂点-APEX-だからなそりゃ
これで見るのが一番わかりやすいだろう
39: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:10:54 ID:ZLHH
医学部は阪大>慶応やな
てか阪大の医学部に勝てるとこないで
てか阪大の医学部に勝てるとこないで
40: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:11:28 ID:gVmn
私立は就職に強い→?
国立のキャリセンが無能だから面接の練習がなってない→○
国立のキャリセンが無能だから面接の練習がなってない→○
41: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:11:45 ID:IZo2
なんでITコンサルに拘るのか
42: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:13:27 ID:HgKn
そもそも私立理系は研究設備がゴミだから院進する割合が低いやろ
そりゃ学士卒の人数数えたらそうなるわ
ITコンサルに限らずいろんな分野でも私立多くなってるんちゃうか
そりゃ学士卒の人数数えたらそうなるわ
ITコンサルに限らずいろんな分野でも私立多くなってるんちゃうか
44: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:15:51 ID:gVmn
>>42
マンモス校辺りになると学費で集めた金があるから結構ええ設備持ってるぞ
マンモス校辺りになると学費で集めた金があるから結構ええ設備持ってるぞ
47: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:17:39 ID:HgKn
>>44
そうとは思えんな
大学またいでやる実験プロジェクトで私立理系なんか見たことないけど
理科大と早慶が少しおるくらい
東大京大が大量におって他の宮廷もそこそこって感じや
そうとは思えんな
大学またいでやる実験プロジェクトで私立理系なんか見たことないけど
理科大と早慶が少しおるくらい
東大京大が大量におって他の宮廷もそこそこって感じや
48: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:19:15 ID:anxu
>>47
どちらにせよ就職では私立理系が圧勝してるんだからそんなことどうでもいい
どちらにせよ就職では私立理系が圧勝してるんだからそんなことどうでもいい
49: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:19:51 ID:HgKn
>>48
就職に逃げる奴は研究の世界で生きていけなかった無能だからな
就職に逃げる奴は研究の世界で生きていけなかった無能だからな
50: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:21:20 ID:anxu
>>49
IT系の研究者って国立よりも私立の方が多いけどなw
IT系の研究者って国立よりも私立の方が多いけどなw
54: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:22:08 ID:HgKn
>>50
ソースは?
MARCH出身の研究者なんかみたことない
ソースは?
MARCH出身の研究者なんかみたことない
51: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:22:00 ID:anxu
研究者というかR&Dやな
55: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:22:20 ID:HgKn
>>51
それ民間やん
それ民間やん
57: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:23:12 ID:anxu
>>55
民間や
NRIとかNTTデータのR&D部門は早慶多いで
民間や
NRIとかNTTデータのR&D部門は早慶多いで
53: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:22:03 ID:6aup
大学に残って研究しても給料なんてたかが知れてる
59: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:26:37 ID:ggOo
研究職の人数比較なんて無理やろ
各企業の就職実績はあっても部署ごとの配属実績までは記載されてないやろうし
研究所は大学別の人数まで公表してるところほぼないし
各企業の就職実績はあっても部署ごとの配属実績までは記載されてないやろうし
研究所は大学別の人数まで公表してるところほぼないし
60: 名無しさん@おーぷん 22/07/24(日) 16:56:35 ID:anxu
>>59
じゃあなんで私立よりも国立が優位と断言できるんや
じゃあなんで私立よりも国立が優位と断言できるんや
出典元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658645514