1: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:31:41 ID:1Pip
スキル皆無の新卒なんやけど
今の職場環境が劣悪すぎてド田舎でいいから転職したい
低賃金でもええから自分の時間にゆとりを持てる仕事がしたい
恵体だから力仕事はある程度大丈夫や
今の職場環境が劣悪すぎてド田舎でいいから転職したい
低賃金でもええから自分の時間にゆとりを持てる仕事がしたい
恵体だから力仕事はある程度大丈夫や
2: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:32:04 ID:1Pip
意見を聞かせてクレメンス
3: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:33:07 ID:saqc
機械警備か?
5: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:33:23 ID:1Pip
>>3
輸送や
どこかは言わんで
輸送や
どこかは言わんで
4: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:33:18 ID:btRG
期間工スレ建てたらワイがマリオネタ振るで
7: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:33:45 ID:1Pip
>>4
マイアヒーするわ
マイアヒーするわ
6: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:33:40 ID:OUjD
自宅警備か?
8: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:34:11 ID:1Pip
>>6
ワイんちは零細家庭や
ワイんちは零細家庭や
9: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:34:14 ID:17VX
期間工は1年で貯金300万
10年で3000万定期
10年で3000万定期
10: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:34:31 ID:N1np
>>1
期間工でええならトヨタとか車関係の工場ええで。
マジでこの世界>>9
期間工でええならトヨタとか車関係の工場ええで。
マジでこの世界>>9
愛知とかでもいいなら
14: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:35:42 ID:1Pip
>>10
未経験でいけるかな?
今の職場環境が慢性残業及び休日出勤のオンパレードで
新卒にこんなことやらせる企業とか入る前に知りたかったレベルや
未経験でいけるかな?
今の職場環境が慢性残業及び休日出勤のオンパレードで
新卒にこんなことやらせる企業とか入る前に知りたかったレベルや
15: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:36:06 ID:N1np
>>14
期間工って未経験多いよ
そこは心配いらん
期間工って未経験多いよ
そこは心配いらん
11: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:34:56 ID:MpTj
日通か
12: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:35:39 ID:N1np
>>1
ここを参考にするのはどうだろう?
ここを参考にするのはどうだろう?
https://www.t-kikan.jp/description.html
20: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:37:31 ID:1Pip
>>12
チラっと見てはいる
慢性的な残業が無ければ全然OKや
週6で7:00-20:00とか頭壊れる
チラっと見てはいる
慢性的な残業が無ければ全然OKや
週6で7:00-20:00とか頭壊れる
22: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:39:03 ID:N1np
>>20
このサイトはええで いろんな企業から選べる 車関係でも車の部品でも。
https://jobhouse.jp/factory
このサイトはええで いろんな企業から選べる 車関係でも車の部品でも。
https://jobhouse.jp/factory
もちろんトヨタがええなら「愛知」にしたら出てくるで
自分の県で検索してみたら?
26: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:39:38 ID:N1np
>>25
https://jobhouse.jp/factory
ここで自分の県を入れてみて、探してみてくれ
https://jobhouse.jp/factory
ここで自分の県を入れてみて、探してみてくれ
27: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:40:27 ID:1Pip
>>22
>>26
サンガツ
>>26
サンガツ
13: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:35:41 ID:17VX
https://kikankou.jp/nissan/nissankyusyu//?utm_source=topslide&utm_medium=banner&utm_campaign=nissankyusyu_banner
年収500万です
家賃&光熱費無料です
正社員雇用制度あります
福利厚生充実してます
年収500万です
家賃&光熱費無料です
正社員雇用制度あります
福利厚生充実してます
↑これもう行くしかないだろ
16: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:36:11 ID:GD0I
競馬行けなくなるんはツラい
17: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:36:26 ID:saqc
期間工ってそれこそ残業するし交代勤務やし生活環境大事にしたいなら最悪やろ
辞めといたら?
辞めといたら?
18: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:37:00 ID:N1np
>>1
三菱が良いなら、そちらもどうぞ
https://www.mitsubishi-kikankou.com/
三菱が良いなら、そちらもどうぞ
https://www.mitsubishi-kikankou.com/
19: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:37:21 ID:saqc
期間工は高賃金で労働環境が劣悪な仕事なんちゃうイメージやが
21: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:37:55 ID:MpTj
警備は大手でも万年人手不足
残業でようやく人並みに稼げる仕事だぜ
残業でようやく人並みに稼げる仕事だぜ
23: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:39:05 ID:EiA6
ありやろ
大手警備なんか守りたいポジションでもないやん
大手警備なんか守りたいポジションでもないやん
24: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:39:08 ID:17VX
https://en-gage.net/victoria2012/work_76314/
いや、それよりも今熱いのは原発作業員だよね
期間工みたいに体を壊さなくて、未経験から月収50万円だよね
いや、それよりも今熱いのは原発作業員だよね
期間工みたいに体を壊さなくて、未経験から月収50万円だよね
28: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:41:38 ID:1Pip
>>24
こわいのはやーやーなの?
こわいのはやーやーなの?
25: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:39:10 ID:1Pip
期間工以外にいい仕事あったら教えてクレメンス
色々見てから決める
色々見てから決める
26: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:39:38 ID:N1np
>>25
https://jobhouse.jp/factory
ここで自分の県を入れてみて、探してみてくれ
https://jobhouse.jp/factory
ここで自分の県を入れてみて、探してみてくれ
29: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:41:44 ID:N1np
学歴がそんなない
人とはもちろん話せるが、そこまでコミュ力ない
特にやりたい仕事ってのが思い浮かばない
年収はある程度でイイ 年収1000万とかアホなこと考えてない
↑こういう人が工場向いてるぞ
人とはもちろん話せるが、そこまでコミュ力ない
特にやりたい仕事ってのが思い浮かばない
年収はある程度でイイ 年収1000万とかアホなこと考えてない
↑こういう人が工場向いてるぞ
30: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:42:27 ID:1Pip
>>29
まさにワイ向けなんよなあ
やりたい仕事が無いの部分が特に当てはまってる
まさにワイ向けなんよなあ
やりたい仕事が無いの部分が特に当てはまってる
31: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:42:59 ID:N1np
工場なら大手がええ
車ならトヨタ、三菱、日産,,,,etc
部品なら、デンソー、ジェイテクトetc,,,
車ならトヨタ、三菱、日産,,,,etc
部品なら、デンソー、ジェイテクトetc,,,
食品でも同じや 聴いたことある会社がオススメや
大塚食品とか味の元とか。
まぁ聞いたことない会社に凄いいい会社もあったりするけど
32: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:44:14 ID:1Pip
色々サンガツ、調べて来週の土日に決めるわ
33: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:44:26 ID:YJDb
ちょっと前に自称物流でスレ立ててた奴か?
36: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:45:44 ID:1Pip
>>33
おお、ワイやで
あれからやっぱ色々とヤベーって事がわかったんで転職に舵切ってる
おお、ワイやで
あれからやっぱ色々とヤベーって事がわかったんで転職に舵切ってる
34: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:44:48 ID:17VX
https://job-con.jp/detail/451598
いや、最大月収60万円だよね
新卒は平均で20万円 3倍だよね?
いや、最大月収60万円だよね
新卒は平均で20万円 3倍だよね?
35: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:45:26 ID:N1np
最近徳島に出来た新しい工場とかも出てる 大手やで


【徳島県 松茂町】株式会社アウトソーシング(A)の半導体・電子金型設計・部品製造・充填求人情報(寮費無料 寮付き・社宅・住み込み)工場・製造業求人ならジョブハウス|合格で1万円(正社員・派遣・アルバイト)(625149)
金型設計・部品製造・充填・徳島県松茂町・【採用で現金10,000円がもらえる!】未経験OK・稼げる・土日休み・即日就業可・正社員・寮ありなど、日本最大級の工場・製造業専門の求人サイト!30秒のカンタン応募で稼げる仕事に今すぐ就職しよう!/車載用リチウムイオン電池の製造!【製造スタッフ】未経験活躍中★20~40代の男性活...
ここやな 多分
https://newswitch.jp/p/24093
38: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:46:51 ID:1Pip
>>35
新しい工場は寮も綺麗な事が多いからかなりアリよな
まあ仕事内容や実働時間次第やけど
新しい工場は寮も綺麗な事が多いからかなりアリよな
まあ仕事内容や実働時間次第やけど
39: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:47:34 ID:N1np
>>38
大手工場は労働基準法厳守が当たり前やから
残業をすればするほど稼げるから、残業が好きになるでw
大手工場は労働基準法厳守が当たり前やから
残業をすればするほど稼げるから、残業が好きになるでw
43: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:50:51 ID:1Pip
>>39
まあ受かってからやね
就活は面倒くさくなってこんな企業に入ってしまったのが良くなかった
仕事は選ばないけど実働時間や自分の時間は大切にしたい?
まあ受かってからやね
就活は面倒くさくなってこんな企業に入ってしまったのが良くなかった
仕事は選ばないけど実働時間や自分の時間は大切にしたい?
44: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:52:14 ID:N1np
>>43
大手の工場に正社員でってなると難易度は高いけど
大手の工場に正社員でってなると難易度は高いけど
期間工なら、「体力あります!」「協調性あります」「真面目です」
をウソでもええからアピールできたら基本受かるで 人が欲しいからな。
ウソでも毎日ランニングしてますとでも言って置けばええ
37: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:46:27 ID:N1np
知り合いがALSOK○○(県名)なんやけど
あんまりよくないんか? 施設警備なんやけど 夜勤アリや
あんまりよくないんか? 施設警備なんやけど 夜勤アリや
41: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:49:11 ID:1Pip
>>37
ワイは知らんけど
常駐警備は書類仕事も少ないイメージや
機械と輸送は出動する度にいらねえ印鑑とか押しまくってる
力仕事が特に多いのが輸送、変則勤務が機械
ずっとたちっぱなのが常駐や
ワイは知らんけど
常駐警備は書類仕事も少ないイメージや
機械と輸送は出動する度にいらねえ印鑑とか押しまくってる
力仕事が特に多いのが輸送、変則勤務が機械
ずっとたちっぱなのが常駐や
40: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:48:40 ID:17VX
期間工は面接時に潔癖症をアピールすると
個室に割り当てられる可能性が高くなる
個室に割り当てられる可能性が高くなる
いつでも人材なんだから
普通にこれくらいの我儘は通る
42: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:49:57 ID:N1np
30代くらいまでなら、期間工→正社員も都市伝説かと思いきや
全然あるみたいやからな
全然あるみたいやからな
ワイの知り合いの高卒二人とも期間から正社員いったからな
45: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:52:37 ID:17VX
まぁ、期間工は10年で貯金3000万の勝ち組だからな
たった10年働くだけで、30代の平均貯蓄額最上位に組み込める
老後の2000万問題も解決するし、残りの1000万は好きに使って適当に暮らせばいいよね
https://fprep.jp/column/financial-planning/30dai-heikin-chochikugaku/
46: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:53:25 ID:N1np
>>45
10年働いた後は、そこそこの企業には入った方がええやろ
10年働いた後は、そこそこの企業には入った方がええやろ
金なくなるで
47: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:53:55 ID:YJDb
>>45
ジジイになるまで期間工出来ると思ってるんか?
ジジイになるまで期間工出来ると思ってるんか?
50: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:54:23 ID:N1np
>>47
たった10年と書いてある
たった10年と書いてある
51: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:54:29 ID:17VX
>>47
いや、普通FXで3倍にして貯金1億円目指すよね?
いや、普通FXで3倍にして貯金1億円目指すよね?
48: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:54:02 ID:1Pip
老後はちょくちょく働きながらFIRE目指すから正社員登用に関してはあんまりかな
残業前提で働きたくないわ
残業前提で働きたくないわ
52: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:54:55 ID:N1np
>>48
そうか 正社員希望じゃないのか
まぁ期間工でも正社員希望は3-4割程度やからな
そうか 正社員希望じゃないのか
まぁ期間工でも正社員希望は3-4割程度やからな
53: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:55:48 ID:N1np
>>49
fireなら、女なら風俗
男ならホストが一番向いてるぞ
20代で1億とか稼げるしな 18からすれば
fireなら、女なら風俗
男ならホストが一番向いてるぞ
20代で1億とか稼げるしな 18からすれば
55: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:56:17 ID:1Pip
>>52
まあ人生なんてわからんから働き始めたらやっぱり正社員になりたい!になるかもわからん
まあ人生なんてわからんから働き始めたらやっぱり正社員になりたい!になるかもわからん
>>53
顔面偏差値ー牛だから…?
49: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:54:18 ID:1Pip
老後ってか2,30年後
53: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:55:48 ID:N1np
>>49
fireなら、女なら風俗
男ならホストが一番向いてるぞ
20代で1億とか稼げるしな 18からすれば
fireなら、女なら風俗
男ならホストが一番向いてるぞ
20代で1億とか稼げるしな 18からすれば
54: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:56:16 ID:N1np
人気になれば、、、だけどな
でも普通の会社じゃいくら有能でも何千万もは稼げないからね
でも普通の会社じゃいくら有能でも何千万もは稼げないからね
56: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:56:53 ID:YJDb
fireとか未だに実践してる日本人おらんのに目指しても無駄やろ
59: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:58:56 ID:1Pip
>>56
別に365日休日とか目指してるわけちゃうからなあ
週3ぐらいの勤務で貯金が出来る程度に生活したいだけや
別に365日休日とか目指してるわけちゃうからなあ
週3ぐらいの勤務で貯金が出来る程度に生活したいだけや
60: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:59:43 ID:N1np
>>59
それなら金持ち男と結婚してるけど、パート出てる主婦とかに近い生活って事?
それなら金持ち男と結婚してるけど、パート出てる主婦とかに近い生活って事?
62: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 13:00:42 ID:1Pip
>>60
まあパート主婦みたいな生活やな
ただ違うのは結婚も子供もいらんし、結婚相手が資産運用ってだけや
まあパート主婦みたいな生活やな
ただ違うのは結婚も子供もいらんし、結婚相手が資産運用ってだけや
63: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 13:01:00 ID:N1np
>>62
まぁええ生活やね
まぁええ生活やね
57: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:57:36 ID:17VX
10年で貯金3000万を貯める
↓
タックスフリーの国に移住する
↓
FXや投資で資金を3倍の1億円にする(税率は0)
↓
日本に億り人として帰国する
↓
タックスフリーの国に移住する
↓
FXや投資で資金を3倍の1億円にする(税率は0)
↓
日本に億り人として帰国する
58: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 12:58:00 ID:N1np
>>57
そんなすごいことできるかいな!
そんなすごいことできるかいな!
67: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 13:06:43 ID:17VX
人生の支出を減らすにはまず家賃をなんとかすべき
10年働いたらまず一軒家を買ってそこを死ぬまでの住まいにする
10年働いたらまず一軒家を買ってそこを死ぬまでの住まいにする
食費とお小遣いはミステリショッパー(覆面調査)で謝礼金とタダ飯を食べて浮かせる
https://www.fancrew.jp/real/
これだけで老後の心配は殆ど無くなるよね?
68: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 13:08:40 ID:1Pip
>>67
家賃に関しては寮生活や実家暮らしでなんとかしたい
食費は考えるわ
家賃に関しては寮生活や実家暮らしでなんとかしたい
食費は考えるわ
69: 名無しさん@おーぷん 22/05/29(日) 13:10:17 ID:1Pip
色々サンガツや
スレ見返したり職業調べたりするわ
ほなまた…
スレ見返したり職業調べたりするわ
ほなまた…
出典元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653795101